ひな乃親王飾り
¥170,390
(税込)
すこしおっとりとした表情の木目込親王飾りです。
頭は職人が筆で描く書目頭、胴には桐塑を使用しております。
木目調の飾り台はセパレート式でコンパクトに収納することが出来ます。
屏風には江戸からかみの小桐を使用、燭台、行器も木肌で揃えました。
桜橘が付属します。
伝統的工芸品「江戸木目込人形」
頭は職人が筆で描く書目頭、胴には桐塑を使用しております。
木目調の飾り台はセパレート式でコンパクトに収納することが出来ます。
屏風には江戸からかみの小桐を使用、燭台、行器も木肌で揃えました。
桜橘が付属します。
伝統的工芸品「江戸木目込人形」
飾った時の大きさ | 間口50㎝、奥行22.5㎝、高さ16㎝ |
お人形の大きさ | 幅12㎝、高さ12㎝(お殿様) |
飾り台 | セパレート式飾り台(木肌) |
屏風 | 14㎝江戸からかみ屏風(小桐) |
その他付属品 | 13㎝燭台(木肌)、4.5㎝行器(木肌) 桜橘 |